大規模修繕工事、無足場でも大丈夫?

大規模修繕工事を行う際には、これまでどうしても足場を組む必要がありました。
ですが足場の問題点といえば、ご存知の通り設置・撤去に費用が発生することです。また足場を組むことによって特にマンションなどでは侵入者に対する心配をする人も多く聞かれました。さらに足場を組むためのスペース自体がないという場合もあります。現在では足場にかかる料金も価格競争によってかなり安くなってはいますが、無足場で施工する方法も広まってきています。これを無足場工法と呼びますが、大規模修繕工事であってもこの方法をとることができます。

ですが無足場工法によるメリットばかりでなくデメリットもある事を知っておく必要があります。
まず無足場工法では屋上からロープを下ろし、ロープブランコと呼ばれるものに職人がのった状態で工事がすすめられていきます。
想像して分かる通り、自由自在に素早く動くというわけにはいきません。動きが制限されてしまう場合もありますので、大規模修繕工事を終えるまでに足場を組んだ場合よりも工期がかかる場合もあります。
またロープを垂直にたらして作業をするわけですので、建物の頂上付近が丸くなっていたりする形状の場合は大規模修繕工事において無足場工法をとることができないという場合もあります。

つまりそれぞれに長所も短所もあるというわけです。
大規模修繕工事を行う場合には、これらのメリット・デメリットをよく理解したうえで、足場ありか無足場かを選択するようにします。